川崎から英会話で紅葉と鎌倉旅へ

こんにちは、川崎の英会話スクール、カナリアンラボです。
突然ですが、皆さんは神奈川県でもっとも外国人観光客が訪れる場所はどこだと思いますか?
神奈川県の調べによると平成29年3月の神奈川県外国人観光客実態調査で、以下のようなランキングになりました。
第4位:江ノ島 36.8% ・・・海と言ったら、湘南かここですよね
第3位:箱根町 40.1% ・・・温泉の町。海外でもやっぱり人気ですね。
第2位:横浜 43.8% ・・・赤レンガ、中華街、ショッピングセンター、なんでも揃う街だから当然という感じでしょうか
そして、堂々の
第1位:鎌倉 47.9%
歴史もある神社仏閣が多く、東京からもアクセスしやすい、そして海も近い。
そんな鎌倉は、実に神奈川県に訪れる外国人2人に約1人が鎌倉に行くというとっても人気なスポットです。
さて、今日はそんな神奈川県での人気スポット【鎌倉】にメイ先生とアメリカから遊びに来ていたメイ先生の叔母(オリーブさん)と行ってきたお話です。
川崎から車で約1時間の鎌倉もたくさんの観光スポットがあるのですが、私たちはまず、報国寺という場所にいきました。
報国寺は、”竹の庭"(The Bamboo Garden)と言われている場所があって、そこには無数の竹が何十メートルも高く生い茂る、癒しスポットがあります。
メイ先生もオリーブさんも一面に広がる緑の景色にAmazing!と言いながら写真をたくさん撮ってました。
また、敷地内にある茶屋で抹茶と茶菓子を楽しめる場所があり、そこでは、長椅子に座り一面の竹の庭を見ながらゆっくりと休憩することができるので、3人で存分に綺麗な空気と景色を楽しみながら、癒されつつ、英会話を楽しみました。
初めは、オリーブさんと私も初対面で緊張していましたが、この場所に来て、癒しと感動でたくさん話が弾んで、次の鎌倉の大仏(高徳寺)では、一緒に写真を撮ってもらったり、お土産をシェアしたり、とっても仲良しになれました!
休日でもそれほど人も多くなく、十分に自然が楽しめるスポットとして、これから鎌倉に訪れる外国人にはとてもオススメです。
癒しは英語でもrelaxedというのですが、日本人も外国人も癒しは、距離を縮める不思議な力があるなぁと感じた1日でした!
報国寺のHPはこちら。